しろぼうずのブログ

こんにちは。しろぼうずです。 このブログでは日々の生活で実践してみてちょっと役立った事や知っているとお得な事をなんとなく載せていきます。 私は普段はある福祉の複合施設の施設長をやっております。 そのため介護保険サービスや仕事する上で知った生活の知恵や制度の隙間・裏ワザをちょっと見てきました。お役に立てれば幸いです。

ケアマネの選び方

ケアマネには色んな人がいます。

老若男女、有資格も看護師や介護福祉士、考え方も色々。

ケアマネとしての経験も千差万別、長く勤めている方が色々知ってはいますがセンスがない人は何年勤めてもぱっとしませんし、若くてセンスある人はフットワークも軽くすごく役立ちます。

医療の知識、見識、関係機関との人脈など大切な要素は幅広いです。ケアマネに会う初回面談ではそれらを見極めることなどできません。

そのため印象や感じの良さが大切です。

言葉遣いや分かりやすい説明力が最初の判断材料になるでしょう。ケアマネも最初から自身の得意分野や知識見識をお披露目することはないですからせめて初回面談の際にそうした接遇面での配慮はします。

逆にそうした配慮が出来ないケアマネはあまり他の事業所からの評判も良くない事が多いです。

他の事業所とは行くことになるデイや来てくれるヘルパーなどの事業所の事です。ケアマネが連絡調整し依頼するのですがやっぱり嫌なケアマネからの依頼は事業所もあまり気乗りしません、

ワザと断ったりは出来ない制度になっているのでそこまではしませんが事業所側はあのケアマネの利用者かー、と気分が乗りません。

例えば福祉用具のレンタルひとつとってもケアマネとの関係性やケアマネの立場や役職、勤めている法人によって保険外の無料期間や購入時の割引率が違ったりします。